ホーム > レポート

北河内サイクルラインを走る

2010年04月10日


開通したばかりの第二京阪(国道1号バイパス)の側道の自転車道、北河内サイクルラインを走ってきました。
大阪府のHP内にある北河内自転車道(北河内サイクルライン)のマップを見ると、今まで整備済みなのは淀川河川敷と中環沿い、あとは山田池公園から牧野の間で、今回の第二京阪の開通によってようやく完成したということになるんでしょうか。

ということで早速起点である鶴見緑地から第二京阪沿いを走っていきます。
まずは公園内をカメラ散歩。風車前はちょうどチューリップが満開でした。


しばらく写真を撮って自転車で出発です。
花博通りを東へ進むと門真ジャンクションが見えてきます。交通の流れが大きく変わりそうなところです。
すでに交差点では今までなかったくらいの右折待ちの車が並んでいます。
京都方面へ。 跨道橋を渡ります。 スロープは緩やかで自転車に乗ったままでも登ることが出来る。


跨道橋で中央環状を渡ります。
国道1号線の標識が見える。 ジャンクション萌えの場所でもある。 中央環状をまたぎます。


中環を渡るといよいよ第二京阪に沿って自転車道を走ります。
自転車レーンは両側にあるみたいですが、今回は北側を走ります。
北河内サイクルラインの案内図。 すぐ横が住宅ということもあって遮音壁がずっと並んでいる。 すぐ前を通るとすごく静か。騒音を打ち消すノイズキャンセラーもついているんだろうな。


それにしても高規格の良い道路です。2階部分は高速道路、下は一般部の国道1号バイパス、さらにその横の側道。
一般部の国道もシールドで覆われるように遮音壁があります。かなり騒音には気を遣っているような感じがします。
建設費も膨らんだらしいですが、それだけ価値のある道路ではあると思います。
間違いなく京阪を結ぶ大動脈になるでしょう。


新しい道はわくわくします。しばらく写真を撮りながら進みます。


延々と続く自転車レーン。だんだんと郊外の風景になってきます。


国道170号を超えた辺りからアップダウンが続きます。


登り終えたところで休憩。振り返って写真撮影。




登りの後は下りです。そしてまた登り。
この辺りは山を切り開いて道路と宅地を造った感じがします。まだ開発途中といった感じです。


さらに進みます。風景ものどかな感じになってきました。
のどかな風景。ロードバイクとすれ違う。 京阪交野線を越える。 まだまだ続く・・・


北河内サイクルラインはまだ続いてましたが、少々飽きてきたので途中で逸れることにしました。
家に帰って地図を見ると、あともう少しだったんですが・・・
枚方方面へ行くのに少々迷いながら天の川沿いを走って、枚方市駅前で食事とカフェタイム。
アップダウンで疲れた体にコーヒーが美味かった。
天の川沿い。 のどかですね。 桜のトンネルもありました。


帰りは淀川河川敷のサイクリングロード。やっぱりこっちの方がいいわ・・・

今回のルート。
赤が実際の走行ルート、青の部分までが北河内サイクルライン。
第二京阪沿いはアップダウンもあるし、基本的に幹線道路沿いの単調な風景でちょっと飽きてきますね。
歩道の段差も少し気になります。
やっぱり淀川河川敷のサイクリングロードを走った方が楽だし、気持ちいいです。
ただ新しい道はそれなりに楽しかったし、アップダウンも良いトレーニングにはなるでしょうね。
次は牧野から山田池公園を通って、第二京阪沿いを八幡まで行ってみようかな。



レポートトップ

ホームへ