ホーム > レポート

生駒山ハイキング(枚岡神社〜府民の森〜暗峠)

近鉄枚岡駅〜神津嶽ハイキングコース
2008年04月20日


体力作りと森林浴を兼ねて時々山に登っていますが、この日も近場の生駒山の登山です。
10年ほど前は数メートル登っただけで息が切れて動けなくなりましたが、今では「はぁはぁ」言いながらでもずいぶん登れるようになりました。
この日は近鉄枚岡駅を降りてすぐの枚岡神社から狭くて急坂で有名な国道308号と並ぶように整備されている府民の森・神津嶽ハイキングコースを登ります。
枚岡公園のホームページにも地図がありますので参考にしてください。

枚岡神社の脇からハイキングコースに入ります。
鳥居の前を左に入ります。
鳥居をくぐり、階段を上って本殿でお参りしてから左に進んでも行くことが出来ます。
生き生きとした新緑がまぶしいほどきれい。
この季節の森林浴は本当に気持ちよくて気分爽快になる。
山の中で食べる弁当も登りで腹が減っているのもあって最高にうまい。
休憩所(トイレ)も所々にある。
自動販売機もあるが通常より少し高め(20円ほど)。
森の中で飲む缶コーヒーが疲れた体にしみてうまい。
しばらく山道を歩いて国道308号に合流。
国道308号を登ってくるハイカーも多い。(虫が少なくていいかもしれない)
すれ違いもできないくらい狭い道(しかも急坂)の割りには車やバイクが結構通る。
ここから暗峠はすぐそこ。
大阪と奈良の県境、暗峠に到着。
峠の茶屋もにぎわっていた。

古い街道を思わせる風情のある石畳の道で日本の道100選にも選ばれている。
昔の人もしんどい思いをして通ったんでしょうか。
峠の茶屋のほかにも少し離れた場所におしゃれなカフェもあるので休憩するにはもってこい。
そのまま国道308号を奈良側へ降りていく。
大阪側に比べると坂はゆるく、道も一部ではあるが広い。
きれいな棚田も広がっていてのどかな風景だ。
鶏舎もあって有機玉子?が10個500円!!で無人販売されていた。
さらに国道308号を下っていく。
このあたりは山の中の静かで古い住宅地といった感じ。
遠方には新しく開発された感じの住宅街も見えるが、生駒市はまだまだ豊かな自然が残っている。
そんな山すそにたたずむおしゃれな店が・・・
大阪市内にあったときから有名な蕎麦屋「春知」です。
たぶん予約なしでは食べられない。
こんなところに店を作る人もすごいが、こんなところまで食べに来る人もすごい。
こんなところだからこそいいのかもしれないが。
ほかにも生駒山の中腹には羊がいることでも有名なスリランカ料理の「ラッキーガーデン」など隠れた名店が多いかも。
あとはそのまままっすぐ下って近鉄南生駒駅から電車で帰りました。
生駒山の奈良側はのんびりした雰囲気でゆっくり散歩しても気持ちよさそうです。
自転車で来ることを想定したコースでしたが、やっぱり大阪側から登るのはきつそうですね(^^;)
その分下りは楽しめそうでしたが・・・
さてさて果たして自転車で暗峠越えを達成できる日はくるのでしょうか。

関連ページ
国道(酷道)308号暗峠越え(東大阪〜暗峠〜法隆寺〜柏原)
大阪府民の森・なるかわ園地のツツジ園



HOME